グレインフリーのキャットフードは本当におすすめなのか?

スポンサーリンク
ごはん

最近「グレインフリー」のキャットフードがおすすめと言う記事や広告を見かけませんか?

「本当にそんなに良い物なの?」とか「具体的に何が良いの?」と言う疑問を私自身が持っていたので色々と調べてみました。

グレインフリーについて調べていくと「誤解されている部分」があったり、「知らなかった事」があったりしたので記事にまとめました。

koo
koo

実際に「グレインフリーのキャットフードを検討している方」や「おすすめのキャットフードを探している方」に参考にしてもらえると思います。

スポンサーリンク

グレインフリーとは?

まずそもそも「グレイン」の意味ですが穀物全般の事を指しており、穀物を全く使用していないキャットフードの事をグレインフリーのキャットフードと呼んでいます。

似た様な言葉で「グルテンフリー」と言う言葉もありますがコチラは穀物の中でも小麦などの麦類に限定して含んでいないキャットフードを指します。

これらはアレルギーを持った猫達にとって重要な意味を持っています。

穀物のアレルギー

人間と同じ様に猫にもアレルギーがあり、その多くはタンパク質に反応しているようです。

牛肉、鶏肉、魚肉、穀物、牛乳など様々なアレルギーがあり、どれにアレルギー反応が出ているのかを調べてその原因を摂取しない様にしなくてはいけません。

更に例えば牛乳にアレルギーがある場合は牛乳と似た山羊の乳でも反応が出る事があり、この事を交差反応といいます。

ゆっちゃん
ゆっちゃん

アレルギーの出た物と似た物は摂取しない方が良いんですね。

良くある交差反応としてはチキンが原因の場合はダックやターキー、ビーフが原因の場合同じ偶蹄類のシカや羊で交差反応が出る事があります。

穀物にアレルギー反応が出ている猫にはグレインフリーのキャットフードを与えなくてはいけないって事ですね。

穀物に対する誤解とは?

ネット上には色々な情報が溢れていてグレインフリーのキャットフードや穀物に対して勘違いや誤解が拡散されている事があります。

koo
koo

間違った情報に踊らされる事がない様に正しい情報をちゃんと知っておきましょう。

穀物を消化できない?

この「猫は穀物を消化できないからグレインフリーが良い」と言う話はよく見かけますが実際はちょっと違います。

穀物を消化できないのは人間も同じで例えば米をそのまま食べる事は出来ないですが、加熱する事で糊化(アルファ化)して消化性を良くし食べる事ができる様になります。

キャットフードに穀物が入っていたとしても当然アルファ化されていますので、猫も問題なく消化する事は出来るんですね。

ただ肉(タンパク質)と穀物(炭水化物)を比べた時に明らかに肉の方が効率的に栄養を吸収しやすいので、あまりにも穀物の比率が高いキャットフードはあまりおすすめしません。

吐く原因は穀物?

「猫は穀物入りのキャットフードだと吐くからグレインフリーが良い」と言う記事を見た事もありますがこれも間違いですね。

もともと野生での猫はネズミや小鳥などを食べていましたが毛や羽毛などの消化しづらい部分も一緒に食べてしまうので猫には「消化しづらい部分を吐き出す生理機能」があるんです。

グルーミングした時に飲み込んでしまう自分の毛もウンチとして出すか口から吐くかして出すと言う行為も同じで、体の調子が悪くなくても吐く事が普通にあるんです。

ゆっちゃん
ゆっちゃん

毛は出さないと毛球症になっちゃうからね。

本当に避けるべき物とは?

ココまでの話をまとめると「穀物のアレルギーがない猫はグレインフリーじゃなくても良い」って事になりますね。

koo
koo

そして実は穀物よりも「本当に避けるべき物」が他にあるんです。

この章では何を避けるべきなのかを具体的に見ていきましょう。

本当に避けるべき添加物

キャットフードに使われている危険な添加物は「酸化防止剤」「保存料」「甘味料」「着色料」など沢山あって穀物よりとても悪影響があります。

これらの添加物が良くない物だという事をわかっていて使う理由は粗悪な原材料を使ってコストを安く抑え利益を上げる為です。

良い原材料を使えばこんな添加物は使う必要がありませんが「価格が高くなってしまって売れなくなる」「コストが上がって採算が合わなくなる」となってしまうので使わないんですね。

本当に避けるべき原材料

そして本当に避けるべき粗悪な原材料が「動物性油脂」「4Dミート」「肉副産物」などです。

そして恐ろしいのがキャットフード全体に使った添加物は表記しなければいけないルールですが、原材料に使った添加物には表記義務がない事です。

例えば動物性油脂は酸化・劣化が非常に速い為、大量の酸化防止剤が使われていますが恐ろしい事に一切表示されないんですね。

本当に大事なのはバランス

危険な添加物や粗悪な原材料を使っていないキャットフードだったとしても、まだ安心はできません。

ゆっちゃん
ゆっちゃん

更に大事なのはズバリ「バランス」です。

この章ではどの様なバランスが重要なのかを具体的に見ていきましょう。

栄養素の理想的なバランスとは?

まずはキャットフードの主となる栄養素である「タンパク質」「脂質」「炭水化物(糖質)」を見ていきましょう。

炭水化物の割合を表示しているキャットフードは少ないのですが下記の式でザックリ求める事ができます。

【100% -(タンパク質+脂質+粗繊維+水分+灰分)=炭水化物】

このサイトでご紹介しているキャットフードの比率がコチラです。

タンパク質 脂質 炭水化物
オリジン 40% 20% 19%
ジャガー 40% 20% 21%
ロニー 36% 20% 24%
シンプリー 37% 20% 25%
カナガン 37% 20% 26%
グランツ 38% 18% 27%
レガリエ 31% 15% 32%
モグニャン 30% 16% 35%

炭水化物は4割以下が理想的と言われていますのでどのフードも大丈夫そうですね。

koo
koo

グレインフリーである事で炭水化物の比率が低く抑えられているんですね。

ミネラルの理想的なバランスとは?

次に尿路結石などの原因になる事がある「カルシウム」「リン」「マグネシウム」などのミネラル成分を見ていきましょう。

ミネラルに関しては多すぎても、少なすぎても良くないので比率の絶妙なバランスが求められてきます。

一般的に結石リスクが低く抑えられると言われているのがコチラの比率です。

【カルシウム:リン:マグネシウム=1:0.8:0.08】

このサイトでご紹介しているキャットフードの比率がコチラです。

カルシウム リン マグネシウム
オリジン 1.2% 1.0% 0.10%
ジャガー 1.7% 1.6% 0.02%
ロニー 1.0% 0.8% 0.10%
シンプリー 1.9% 1.3% 0.13%
カナガン 1.6% 1.4% 0.09%
グランツ 1.6% 1.1% 0.09%
レガリエ 1.4% 1.1% 0.13%
モグニャン 0.7% 0.5% 0.20%

数値的に見ると尿pH値が酸性になりやすいシニア猫にはモグニャンがおすすめのキャットフードかもしれませんね。

おすすめキャットフード

ここまでお伝えしてきた良いキャットフードのポイントとしては

良いキャットフードのポイント

・穀物アレルギーの猫にはグレインフリー

・危険な添加物や粗悪な原材料を使っていない物
・グレインフリーで栄養素のバランスが良い物

・ミネラルバランスの整った物

このポイントを充たしたおすすめのキャットフードをお伝えしていきます。

レガリエキャットフード

レガリエ

一つ目は私がおすすめする唯一の国産キャットフードであるレガリエです。

何故、唯一なのかと言うと今までの国産キャットフードはあまりにも酷くて・・・。

今までの国産は・・・

・粗悪な原材料を使っている
・穀物メインの原材料
・危険な添加物が盛り沢山
・手が出せないほど高額

と言うものばかりだったのでとてもおすすめする気にはならなかったのですがレガリエは違います。

レガリエのおすすめポイントは

レガリエキャットフードのおすすめポイント
・獣医師が監修して作られたフード
・鮮度の良さと安全性の高い国産フード
・アレルギーリスクを抑えたグレインフリー(穀物不使用)
・低温加熱製法で作られたノンオイルコーティングフード
・500円のお試しコースがある

これらのポイントをレガリエキャットフードの紹介ページで詳しく解説していますので気になる方はチェックしてみて下さい。

【レガリエキャットフード】ついに国産のおすすめキャットフードが!
今まで私のサイトでは外国産のキャットフードしかご紹介していなかったんですが、ついにおすすめできる国産のフードを発見しました。その名も「レガリエキャットフード」と言う新しいキャットフードです。言った気になるポイントを詳しくお伝えしていきます。

ロニーキャットフード

ロニー

コチラも私のイチオシで随所に開発者のこだわりが見えるロニーキャットフードです。

原材料や成分比、パッケージなど色々な面で見ても、私には文句の付け所が見当たりませんでした。

ロニーのおすすめポイントはコチラ

ロニーキャットフードのおすすめポイント
・こだわりの脱水鶏肉を使用
・34種類の野菜、フルーツ、ハーブを配合
・アレルギーリスクを抑えたグレインフリー(穀物不使用)
・安心の製造、商品管理体制
・猫の食育を学んでいける

うちのゆっちゃんも今はロニーをあげていて気に入っているみたいです。

ゆっちゃん
ゆっちゃん

コレ旨いよ♪

ロニーキャットフードの詳しい紹介ページはコチラ

【ロニーキャットフード】開発者のこだわりが詰まったキャットフード
最近猫のごはんについて考える方が増えてきていると思うので猫にも食育をと言うのはニーズがある部分だと思います。まだ2018年7月に発売され、それ程時間が経っていないので認知度は高くないですが、詳しくおすすめポイントをご紹介していきます。

カナガンキャットフード

カナガン

3つ目はご存知の方も多いと思いますがカナガンキャットフードです。

肉好きなにゃんこには人気のキャットフードです。

カナガンのおすすめポイントはコチラです。

カナガンキャットフードのおすすめポイント
・厳選された原材料
・良質なタンパク質が豊富に配合
・アレルギーリスクを抑えたグレインフリー(穀物不使用)
・徹底した品質管理

カナガンキャットフードの詳しい紹介ページはコチラ

https://neko-hanashi.com/canagan/

まとめ:気に入るキャットフードを探そう!

koo
koo

結論としてはグレインフリーである事でバランスの良いキャットフードである物が多いって事ですね。

ただいくら良いフードだったとしてもその猫によって「好き嫌い」だったり「合う合わない」って言う好みの部分はあるので気に入るフードを是非見つけてあげて下さい。

コメント